大開口と吹抜による光が抜ける心地のいい空間で家族や友人との団欒が楽しめます。
太陽光発電システムの採用と電気自動車をV2Hで家と接続することで、もしもの時に安心な防災の備えと、自給自足で暮らせるゼロエネルギー住宅が実現。
安心と豊かな生活を両立しました。
小金井展示場【2022年4月9日(土)新規OPEN】
(小金井・府中ハウジングステージ内)

家族の空間と暮らしを豊かにする。
「オープンライフ」のある家。
「オープンライフ」のある家。
アクセス
〒184-0013
東京都小金井市前原町5-7 (小金井・府中ハウジングステージ内)
TEL:042-382-0160FAX:042-382-0161
ACCESS
-
お車でお越しの場合
小金井街道沿い、新小金井街道沿いの前原交番西の交差点そば。
東八道路沿い、小金井南中西の交差点そば。
※カーナビの検索は右記をご入力ください。東京都小金井市前原町5-7 -
電車でお越しの場合
JR中央線武蔵小金井駅南口、京王バス1番 府中駅行乗車約8分「前原交番西」下車すぐ
京王線府中駅北口、京王バス1番 武蔵小金井駅行乗車約10分「前原交番西」下車すぐ
ギャラリー

吹抜と大きな窓が開放的で明るい印象のリビング。やさしい光のあふれる心地いい空間は、家族や遊びに来た友人とのくつろぎ時間をより豊かなものにしてくれます。ガーデニングも楽しめる外部空間も隣接。家族みんなが自然と集まりたくなる、居心地のいい空間。

アクセントウォールと屋内庭園にそびえる植栽が出迎える、優雅な玄関ホール。
都内での暮らしでも、室内にいながら緑に癒される空間設計です。
都内での暮らしでも、室内にいながら緑に癒される空間設計です。

お客様を迎えるラウンジに開放的なスケルトン階段と屋内庭園を隣接することで優雅なリラックス感を演出。大きな窓が印象的なディスプレイガレージでは、大切な車を眺めることができます。

ラウンジの奥の窓はまるで絵画のよう。効果的に外の光を取り込み、落ち着いた空間を演出しています。

キッチンからダイニング・リビング・吹抜まで見渡すことができる、コミュニケーションの取りやすいレイアウト。
家事の負担を軽減できる、水回りにアクセスしやすい動線。
家事の負担を軽減できる、水回りにアクセスしやすい動線。

プライバシーを確保しながら、開放感と間接照明でくつろぎをもたらす空間。
外部からの視線を気にせず快適な時間を過ごせます。
外部からの視線を気にせず快適な時間を過ごせます。

木造建築ながら大空間を実現できる設計。全館空調を導入し室温も一定に、どの季節でも快適にお過ごしいただけます。

寝室から続く書斎スペース。

ホールから見た書斎。空間を有効に使うご提案をいたします。

外観デザイン

陽が落ちたあとの外観。照明を効果的に使い、昼とは違った雰囲気を演出します。

アクセントウォールが印象的な夜の玄関ホール。

シャンデリアの灯りが優雅な夜のリビング。
間取り
INFORMATION間取り情報
-
一階面積
109.12㎡(33.00坪) -
二階面積
116.25㎡(35.16坪) -
延床面積
225.37㎡(68.17坪) -
小屋裏面積
21.50㎡(6.50坪)
-
01
玄関ホール
屋内庭園にそびえる植栽が出迎える、優雅な玄関ホール。
都内での暮らしでも、室内にいながら緑に癒される空間設計です。 -
02
玄関ホール
リビングとラウンジを繋ぐ空間。 -
03
玄関ホール
帰宅してすぐに手洗いができるように化粧台を設置しています。 -
04
リビング
大開口のリビング。 -
05
キッチンダイニング
リビングから繋がるダイニングキッチン。 -
06
ランドリールーム
キッチン奥に水周りを設けています。
-
01
フリースペース
リビング上は開放的なスペースになっており、夏でも涼しく、冬手も暖かく快適に過ごせます。 -
02
フリースペース
吹抜けからの眺め。 -
03
主寝室
プライバシーを確保しながら、開放感と間接照明でくつろぎをもたらす空間。
外部からの視線を気にせず快適な時間を過ごせます。 -
04
ホール
天窓からの光が差し込む明るい空間。 -
04
書斎
主寝室と隣接する書斎。リモートワークでも活躍します。 -
05
バルコニー
お家時間を豊かにするバルコニーは多目的に使用できます。 -
06
ファミリークローゼット
たくさんの衣類が収納できるクローゼット。ご家族の使い方によって空間を造れるのも注文住宅の特徴です。
-
01
収納階
小屋裏空間を有効利用して、大容量の収納スペースを確保しました。大きなモノや季節物、想い出の品など、普段は使わないモノをしまうことが可能です。 -
02
小屋裏収納
季節のものは小屋裏収納に片付け、お部屋はすっきりと使えます。